友達とのランチ

こんにちは、事務の平松です。

朝晩の冷え込みが、厳しくなりましたね。

皆さん、体調は崩していませんか?

私はこんな陽気に負けないように

お友達と『お肉ランチ』をしてきました。

やっと、お友達とのランチ解禁‼

ステーキと唐揚げの

お肉盛りもり☆

サラダもついています!

ライスとスープはおかわり出来ます。

中学生時代のお友達なので

気兼ねなく、なんでも話せてしまいますwww

コロナ渦で疎遠になっていたので

話したい事がいっぱい‼

近況や地元話、懐かしい話に花が咲き

楽しく時間が過ぎました! 

お友達からお土産貰っちゃいました。

カステラです( *´艸`)

しっとり生地に下の部分にはザラメが入ってる!

触感も楽しめておいしかったです。

ぜひ、皆さんにもおすすめです‼

コロナも落ち着いて、お友達と会う機会も増えてうれしいです(^^♪

気持ちもリフレッシュ☆彡

心もお腹も満足です。

皆さんも、温度変化で体調崩されませぬように

ご自愛ください。

自然豊かな飯能にて

こんにちは、ピタットハウス成増店の宝田です。

本日は釣りブログをお届けしようと思いましたが、最近めっきりつれなくてスランプ中の為、本日は私の奥様の誕生日に飯能に行ってきたときのお話しです。

奥様は飯能にてランチを食したいと申されましたので、下記のお店に行ってきました。

山道の途中に急に現れます、平日の早い時間でしたが、既に半分くらい席は埋まっている人気店でした。

奥様はお肉が食べたいと申されましたので、こちらを頼みました!

こちら王様のステーキ丼となります、名人和牛というすごそうな牛のお肉です。

当たり前ですが、めっちゃ美味しいです。

(名人和牛は、融点が低く、霜降り牛肉であるにも関わらず飽きの来ないさっぱりした味わいが特徴との事です)

また、奥様は喉が渇いたと申されましたので、こちらを頼みました。

ドーン!!

自家製柚蜜スカッシュ!!

甘味・渋み・香の融合がたまらない1品です。

奥様はこれらを全て平らげて、大層満足されました。

お店を出ると奥様は、飯能の自然と戯れたいと申されましたので、目の前の小川を見に行くことになりました。

こうして奥様は誕生日を大変満足されました、めでたしめでたし。。。

という接待させて頂いた私の一日でした。。。

現場からは以上です!

釣り行ってきましたー

みなさん、こんにちわ!

ピタットハウス成増店の田邊です!

前回のブログで書きましたが、釣り行ってきましたー

船乗りました!先頭です!

残念ながら曇ってましたが風が気持ち良かったです!

完全に浮かれて楽しんでますね。

この時右の人は「釣れる雰囲気しかしない」とツイートしていました。

20分程船に揺られてだいぶ沖の方まで来ました。

今日はここで釣ります!

一生懸命準備していますが、やり方がまったくわからないので私は見て待ってます笑

準備完了!あとは釣るだけです!

え、3人で行ってひとりも釣れないとかあります?

惜しい!とかもなかったので写真ももうネタ切れです・・・。

多分誰かが釣れる雰囲気しかないとかツイートしちゃうからですね。

ということでいつか釣りリベンジしたいと思います!!

船楽しかったー!!!

小江戸川越にて

いつも釣りブログを楽しみにしている皆様、ピタットハウス成増店の宝田です。

最近釣りの調子が絶不調なので、今回は先日伺った地元川越の居酒屋さんのご紹介です!

個室居酒屋 「もみじ香」

このご時世に珍しい個室にてタバコが吸えるお店です!

ここは料理もなかなか美味しいです。

このだし巻きたまご、控えめに言って最高です。。。

天ぷら盛り合わせ、量が少ないです。。。

でも味は最高です。。。

1日10組様限定ローストビーフです。

お肉最高です。。。

そして〆のタイ茶漬け!

最初から最後まで美味しいものだらけでした。

お店の雰囲気もとても良かったです。

https://gfhf107.gorp.jp/

↑にリンクを貼りましたので興味が出た方はぜひ一度行ってみてください♪

たまには贅沢に外食も悪くないですね、良い気分転換も出来ました!

来週こそは秋本番釣りブログをお届けしたいと思います!

プランター花壇

こんにちは、事務の平松です。

朝晩はしのぎやすくなり、秋を感じる今日この頃です。

先日、娘の学校行事に参加してきました。

『プランター花壇作りです』

先生と生徒と保護者、地域の方々が集まりました。

希望制なので少人数です。

かわいいお花がたくさん用意されていました!

プランターには

石と培養土を入れました。

4個から5個の苗を選んで

いよいよ植えていきます。

コレって、センスが問われますよね(;^ω^)

コスモスが大好きなのですが

背が高く、合わせるのが難しそうです。

マリーゴールドは、外したくないし

ニチニチソウもかわいいから入れたいなぁ~

ポーチュラカは伸び方が気になるし

メインはどれにしようかな?

迷うのも楽しかったです。

出来上がりはこちら(笑)

隙間があって、少し物足りなく感じます

マリーゴールドの黄色を1株足しても良かったなぁ

なーんて、反省しどころもありますが

成長していくうちにいい感じになるのでは(^^;)

と、期待してます。

こちらの写真は一部ですが

思い思いの作品が出来上がっています。

芸術です(^^♪

今日はかわいい生徒さんと

かわいく咲くお花達に癒されました。

明日は、釣りです!

みなさんこんにちわ!

ピタットハウス成増店の田邊です!

すっかり釣りキャラが定着している宝田さんの誘いで明日は釣りに行ってきます!

これで釣りは3回目ですが、結構楽しんでやってます♪

性に合ってるのか、釣れない時間もぼーっと過ごせて悪くないです!

もちろん釣れると嬉しいですしね!

今まではこんな感じの管理釣り場?みたいなところに行っていたのですが、

(今見るとめちゃくちゃ天気悪いですねw)

明日はなんと船に乗るらしいです!なんだか本格的で思わず大漁を期待しちゃいますね!

釣るぞー!!!!!

行ってきました、日本海

皆様、暑い中毎日お疲れ様でございます。

ピタットハウス成増店の宝田です。

私は先日早めに夏休みを頂き、新潟県に行ってきました。

場所は村上市にある瀬波海岸というところです。

では早速いざ出発ー!!

343㎞だと。。。遠すぎる。。。

毎回思うんですが、めっちゃ遠いです。。。

ですが、頑張って運転し到着ー!!

先週大雨であちこち氾濫したようで、波打ち際に木がものすごいある。。。

さらに追い打ちをかけるように、

ゆ、遊泳禁止だと。。。

心の中で「ぐはぁ」と声が漏れてしまいました。。。

そんな中笹川流れというところは、遊泳できるという情報をキャッチして移動!!

綺麗な海へ到着しましたが所々こんな障害物が。。。

根こそぎいかれてる大木があちこちにゴロンゴロンしてます。。。

木に気を付けて遊泳致しました!

そのあとは、お愉しみ夕ご飯ターイム!

何が何だか分かりませんでしたが、とにかくめっちゃおいしかったです!笑

そして恒例の花火タイーム!

人めっちゃいる―!気まずい思いをしながらも打ち上げ花火を堪能しました。

今回お世話になったお宿は、瀬波温泉街にある「大観荘」というところです。

入り口で鮭干しているのが特徴的なお宿です。

もし村上市周辺に旅行に行く方がおりましたら、是非一度行ってみてくださいませ!

新潟最高です♪♪

今回は事情があって釣り情報はありませんが、次回はまた、釣り情報をお届けさせて頂きます!笑

夏休みです!!

こんにちは、事務の平松です。

四国で人気のうどん屋さんへ行ってきました。

越うどん

※…外観の写真を撮り忘れてしまいました(-_-;)

最後に紹介載せておきます。

かけの冷やし小 です。

天ぷらも豊富に並んでいるのでお好きな天ぷらを選べます。

私は、サツマイモの天ぷらと

お出汁がたっぷり染み込んだお揚げにしました

コシのあるしっかりしたのど越しの良い麺です。

かけの出汁はかけ放題です。

たっぷりにしても美味しいですが

私は、少なめで十分(*^^*)

本当に美味しいです。

こちらのお店は、店内が無く

お庭のようなスペースにテーブルと椅子があります。

常に開放感があります。

そのあとは

夏全開で、に行きました!

コバルトブルーのグラデションが

どこまでも広がっています!

砂浜もキレイです!

ですが…

灼熱の太陽に熱された浜辺は危険です(;’∀’)

海に着くまでに火傷しそうでしたwwww

水は透き通り穏やかな海です。

心が洗われます。

皆さんはどんな夏休みをお過ごしですか?

残暑も厳しそうです。

引続き熱中症対策と感染症対策に気を付けて過ごしましょう

最後にお店の情報です

気になった方は、是非 足を運んでください

暑い時ほど食べたくなる物・・・

どうもこんにちわ!

ピタットハウス成増店の田邊です!

暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い暑い

連日の暑さでちょっと夏バテ気味です・・・。

そんな時こそ辛い物食べたくなりますよね!

元々辛い物好きな私ですが、

最近の辛い物欲はものすごいです。

というわけで最近食べた辛い物をご紹介します!

coco壱の夏のスパイスカレー!私は程よく辛い2辛派です。

川崎ローカルで有名なニュータンタンメン!

にんにく凄くて次の日休みじゃないと食べられません。

はち切れる程食べた火鍋!

すっぱ辛いトムヤムクンも大好きです!

皆さんは辛い物は好きですかー?

おすすめあったら是非教えてください!

三浦半島最南端にて!!

いつもお世話になっております、ピタットハウス成増店の宝田です。

今週も皆様お待ちかねの釣りブログの更新です!(笑)

今回は三浦半島最南端、城ケ島へ行ってきました!

夜明けと同時に磯へ到着!

当日は南風が強かった為、釣り人はほぼいませんでした!

この抜群の雰囲気!もう魚が釣れる気しかありません!!笑

ルアーを投げていると数投目で待望のHIT!!

おはようございます、カマス先輩です!

塩焼きにするとおいしいやつですね♪

その後カマスを1匹追加してからが、夏の魚たちの本番が始まりました!

はい、沼津でもお会いしたシイラ君です!

良い時間に回遊がありシイラを3匹GETしました(^^♪

あっという間に回遊も終わり、釣れない時間が続き、体力も0になったので納竿です。。。

雰囲気抜群の三浦・城ケ島で、シイラ爆釣できたのは嬉しいです!

サイズこそ大型は出なかったものの、数匹釣れて夏の訪れを感じました!

最近よく海辺の水難事故のニュースをよく見かけます。

皆様もこれからの夏の時期、事故には気を付けてお過ごしくださいませ!

次回は「伊豆の大型魚へ挑む」編をお届けできればと思います!笑

それでは次回もお楽しみにしてください♪